現在、当院は診療看護師1名、認定看護師12名(緩和ケア2名、皮膚・排泄ケア2名、感染管理2名、がん化学療法看護1名、摂食・嚥下障害看護1名、慢性心不全看護1名、腎不全看護1名、手術看護1名、認知症看護1名)が積極的に活動しております。各分野の知識を活かし、看護の質のレベルアップに努めています。 認定看護師 感染管理認定看護師 感染症への正しい知識のもと、感染対策が効果的に実施できるよう活動をしております。様々な感染症が発生する中、来院される患者さん、ご家族、病院職員だけでなく、地域全体を感染症から守る役割も担っております。感染症対策に関わる支援活動等お気軽にご相談下さい。 皮膚・排泄ケア認定看護師 おもに床ずれやオムツかぶれなど傷やスキンケア、ストーマケア(人工肛門など)の管理をしています。日常生活に関する相談やケア指導も行います。皮膚に関するお悩みを一緒に解決させて頂ければ幸いです。お気軽にお声かけください。 褥瘡、ストーマケア、排泄ケアなど皮膚や排泄に関わるケア全般に介入し、患者さんの生活の質が向上するよう活動しています。ストーマケア、褥瘡の対応、皮膚のケアや爪切りの方法など、気になる事がありましらお気軽にご相談下さい。 緩和ケア認定看護師 「緩和ケア」は癌・非癌問わず、身体面や精神面等苦痛がある方が受けることのできるケアです。また「人生会議」の推進にも力を入れています。「緩和ケアについて知りたい」そんな声にお答えできるよう活動して参りますので、ぜひお気軽にご相談頂ければと思います。 痛みや不安など、がんやがん以外の病気による体や心の辛い症状を少しでも和らげられるよう、看護師や医師、薬剤師と相談していきます。また、ご家族の気持ちも大切にしながら、共に患者さんを支えていくことを目指しています。 がん化学療法看護認定看護師 抗がん剤治療の副作用症状を確認し、生活と治療の両立が行えるよう、予防的なケアや薬剤の使用について医師・薬剤師と一緒に考えていきます。また、治療の選択を迷われている方の意思決定に必要な情報を提供し、一緒に考えるお手伝いさせて頂きます。 慢性心不全看護認定看護師 慢性心不全看護認定看護師として、また看護主任として自分が学んできたことを院内に伝え、技術のレベルアップに貢献していきたいと考えています。また患者中心の看護を実践できる看護師を常に目指しています。後輩たちの良き模範となれるよう自己研鑽に努めます。 手術看護認定看護師 患者さん、ご家族にとって手術は大きな決心です。手術や麻酔のことをしっかり納得され、安心して手術を受けられるよう麻酔科医師とともに取り組んでおります。その1つである術前オリエンテーションではパンフレットを用いてわかりやすく説明をし、質問などにも丁寧にお答えしています。また術後合併症予防についてスタッフ指導を行い、チームで安全な手術を目指しています。 摂食・嚥下障害看護認定看護師 飲み込みの評価や食事内容の検討など食事全般に携わっています。食事は栄養を摂るだけではなく、楽しみや喜びにもつながります。一人でも多くの方が安全に食事ができるようサポートします。お気軽にご相談ください。 腎不全看護認定看護師 腎不全保存期の段階から関わり、透析予防に努めるだけでなく、透析後の生活も充実できるよう支援しています。腎臓疾患に関する相談やお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。 認知症看護認定看護師 認知症や認知機能低下のある方でも、その人のできる力を活かし、その人らしく過ごせるような関りを目指しています。正解がなく、対応が難しいことも多い認知症ケアですが、一緒に考えることができれば、と思いますので、お悩みがあればお気軽にご相談ください。 診療看護師 診療看護師は,患者さんのQOL(生活の質)向上のため,医師や多職種等と連携・協働し,倫理的かつ科学的根拠に基づき一定レベルの診療を行う事ができる看護師です。現在1名が卒後研修中です。