グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 職員募集  > 初期臨床研修医の募集について  > 令和5年度 初期臨床研修医 処遇について

職員募集

令和5年度 初期臨床研修医 処遇について

初期臨床研修医 処遇について

勤務時間平日:8時30分~17時(休憩60分)
当直回数 ×4回/月(原則、当直の翌日午後は、職務免除となります)

休日土曜、日曜、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇1年次 10日、2年次 11日(前年度の繰り越しあり)
(夏休み 5日 年次有給休暇に含まれます)
給与
一年次、二年次ともに、月額 300,000円
当直支給 20,000円(一回)
賞与 一年次 263,000円/年   二年次 405,000円/年
時間外手当あり

社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険等に加入
宿舎
なし
(宿舎補助金あり:稲城市内在住34歳まで、単身25,000円/月 扶養あり50,000円/月)
その他地域研修:海邦病院(沖縄県)(宿舎あり、往復の交通費支給あり)等
研修医専用部屋:あり(インターネット、個人用机完備)
医師賠償責任保険:病院において加入
外部への研修活動:院長・臨床研修責任者が必要と認めた場合は、学会、研究会への参加可能。参加費・旅費支給あり。

お問合せ

〒206-0801 東京都稲城市大丸1171番地
   稲城市立病院 管理課 庶務係
   電話:042-377-0931(内線3224)
   info@hospital.inagi.tokyo.jp  
   お問い合わせはメールでどうぞ。