放射線科のご紹介です。
氏名 | 役職 | 診療内容及び専門分野 | 資格 |
---|---|---|---|
池田 俊昭 | 副院長 (診療部長事務取扱) (放射線部長事務取扱) (耳鼻咽喉科部長事務取扱) (医療安全管理部長事務取扱) | 画像診断全般 |
|
西田 知仁 | 専修医 | ||
石山 博條 | 非常勤医師 | 画像診断全般 | |
川上 正悟 | 非常勤医師 | 画像診断全般 |
画像診断
一般撮影、マンモグラフィー、消化管、CT、MRI、血管撮影、など全検査の読影を行っています。
放射線治療
2012年7月から放射線治療装置(リニアック)を導入し治療を開始しました。
診察は週2回(水曜午後・金曜午前)、治療は月曜日~金曜日に行っています。
対象は乳腺・前立腺をはじめ多種多様の疾患に対して行っています。
1回の治療時間は20分程度です。
診察は週2回(水曜午後・金曜午前)、治療は月曜日~金曜日に行っています。
対象は乳腺・前立腺をはじめ多種多様の疾患に対して行っています。
1回の治療時間は20分程度です。
核医学診療
脳血流、心筋、骨、腫瘍シンチなど全検査の読影を行っています。
稲城市立病院代表(042-377-0931)までお電話ください。
【CT、MRI、消化管検査の申込について】
放射線科受付(内線1600)にご連絡下さい。
CT・MRI検査の問診票はこちらをプリントアウトしてご利用ください。
【放射線治療の申込について】
放射線治療室(内線7600)にご連絡下さい。
【核医学(RI)検査の申込について】
核医学検査室(内線1686)にご連絡下さい。
【CT、MRI、消化管検査の申込について】
放射線科受付(内線1600)にご連絡下さい。
CT・MRI検査の問診票はこちらをプリントアウトしてご利用ください。
【放射線治療の申込について】
放射線治療室(内線7600)にご連絡下さい。
【核医学(RI)検査の申込について】
核医学検査室(内線1686)にご連絡下さい。