グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > ご利用案内  > 予防接種のご案内  > 不活化ポリオワクチンの予防接種

ご利用案内

不活化ポリオワクチンの予防接種

他の予防接種との同時接種は原則行いません。


接種時期と回数

  • 時期:初回接種…生後3か月~12か月
  • 回数:初回接種として20日以上の間隔をおいて3回、追加接種として初回接種終了後6か月以上の間隔をおいて1回 合計4回接種

接種方法

接種方法:皮下接種(皮下に注射)

接種料金

小児科外来へお問い合わせください。
•乳幼児を対象に接種費用の一部助成があります。詳しくは稲城市保健センター(福祉部健康課)TEL:042(378)3421まで確認してください。

接種日時・人数

  • 接種日時:毎週金曜日午後1時30分~午後3時
  • 接種人数:ワクチンの入荷状況により適宜調整します。

お申込み・お問い合わせ

小児科外来にお電話してください。
TEL:042-377-0931(代表)
15時~16時30分まで受付しています。

•受付電話は混雑によりかかりにくいことが予想されます。あらかじめご了承をお願いします
•診察券番号を伺いますので、診察券を電話口にご用意ください
•電話はおかけ間違えのないようにお願いします
•電子メールでのお申し込みは、受付られません
•詳細は受付窓口にお問い合わせください