リモート面会再開のご案内
新型コロナウイルス感染症予防のため、令和4年1月26日よりLINEビデオ通話を利用した「リモート面会」を中止させていただいておりましたが、感染者数に減少傾向が見られることから、この度再開することになりました。
つきましては、以下の要領で実施いたしますので、お気軽にお問合せください。
対象者の条件
① 対象患者さん
入院期間が長期化しており、ご自身ではご家族との通信が困難な患者さん
② 面会の方
親族2人まで(15歳以上)
入院期間が長期化しており、ご自身ではご家族との通信が困難な患者さん
② 面会の方
親族2人まで(15歳以上)
面会について
① リモート面会は予約制です。病棟に電話をし予約をお取りください。
予約受付は、平日の9:00~16:00の間に、病棟看護師が対応致します。
電話番号:042-377-0931(代表)
② 面会時刻は、平日の15:00 ~ 17:00です。
③ 面会時間は、一人の患者さんに対し1回15分間以内でお願い致します。
予約受付は、平日の9:00~16:00の間に、病棟看護師が対応致します。
電話番号:042-377-0931(代表)
② 面会時刻は、平日の15:00 ~ 17:00です。
③ 面会時間は、一人の患者さんに対し1回15分間以内でお願い致します。
面会当日は、
① 面会者入口の警備員室で手指消毒後、「リモート面会の予約家族」と申し出てください。
② 警備員室での体温測定後、病棟ナースステーションにお越しください。
③ 患者さんは病室等所定の場所で、ご家族の方は病棟面会室等でのリモート面会となります。
② 警備員室での体温測定後、病棟ナースステーションにお越しください。
③ 患者さんは病室等所定の場所で、ご家族の方は病棟面会室等でのリモート面会となります。
(1)マスク着用を遵守してください。
(2)警備員室での検温と手指消毒(アルコール消毒)を行ってください。
(3)下記の方は面会をお断りいたします。
① 37.5度以上、咳、倦怠感、風邪症状、嗅覚・味覚障害等の体調不良の方
② 14歳以下の方
③ 患者さんの体調不良時やその他医療者側が面会を避けるべきと判断した場合
(2)警備員室での検温と手指消毒(アルコール消毒)を行ってください。
(3)下記の方は面会をお断りいたします。
① 37.5度以上、咳、倦怠感、風邪症状、嗅覚・味覚障害等の体調不良の方
② 14歳以下の方
③ 患者さんの体調不良時やその他医療者側が面会を避けるべきと判断した場合