コロナ禍で、医療機関の受診を控えたり、ご自身の判断で治療を中断していませんか?病気は進行すると治りにくくなるばかりか、治療費が高額になる場合があります。初診の方は、まずかかりつけ医を受診して、市立病院におかかりください。
※その際は紹介状をご持参ください
上手な医療のかかり方.jp 特設ページ (厚生労働省)
新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診について
コロナ禍でも医療機関で適切な受診を
1.過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があります。
2.コロナ禍でも健診や持病の治療、お子さまの予防接種などの健康管理は重要です。
3.医療機関や健診会場では、換気や消毒でしっかりと感染予防対策をしています。
4.健康に不安がある時は、まずはかかりつけ医・かかりつけ歯科医に相談しましょう。
通常体制による診療を再開しております。
依然として予断を許さない状況ではありますが、当院では感染対策を適切に行い、施設管理も徹底しながら、院内において感染することがないよう、病院全体で対策を強化しております。
どうか安心してご受診いただくとともに、引き続き、感染拡大防止にあたり、ご理解とご協力をお願いいたします。
どうか安心してご受診いただくとともに、引き続き、感染拡大防止にあたり、ご理解とご協力をお願いいたします。