重要なお知らせ
- 2022年10月24日
- <正職員>令和5年度(2023年度)採用 看護師・助産師募集(新卒・既卒)
- 2022年9月28日
- 「令和3年度 稲城市立病院 病院指標」を掲載いたしました。
- 2022年9月12日
- タクシー乗り場が正面玄関前(向かって右側)に移動しましたので、ご利用ください。
- 2021年12月1日
- 事業者の方の入館時の注意事項を掲載しました。
- 2020年12月11日
- 新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項
病院事業管理者のごあいさつ、病院の概要・沿革、運営基本理念と基本方針など、当院についてのご案内です。
コロナ禍で、医療機関の受診を控えたり、ご自身の判断で治療を中断していませんか?病気は進行すると治りにくくなるばかりか、治療費が高額になる場合があります。初診の方は、まずかかりつけ医を受診して、市立病院におかかりください。
※その際は紹介状をご持参ください
1. 当院は、二次救急医療機関として稲城市における救急医療の中核病院であり、救急診療の依頼は可能な限り受け入れるよう努力するものとする。ただし、稲城救急隊からの救急診療の依頼は原則として全例受け入れる。
2. 救急患者とは、救急車により搬送されるもののみならず、徒歩等により自力で来院した患者も含むものとする。
3. 受け入れた救急患者は必ずしも当院での治療に固執せず、下記のような場合には、他医療機関での入院加療及び通院加療を依頼し、必要があればすみやかな転送を行う。転送に当たっては稲城市救急隊に転送依頼をし、可能な限り医師が同乗するものとする。
※転送を要する場合
① より専門的な治療が必要な場合
② 受け入れ後に状態が急変し、三次救急医療を必要とする場合
③ その他、当院での治療が困難な場合
4. 診療時間内のみならず、夜間・休日等の一般診療時間外においても、医師・看護師・その他の職員は専門分野を超えて、協力して救急医療を行う。
5. 稲城市における救急医療の中核病院である当院の役割を、市内・近隣医療機関、行政機関、そのほか施設等に向けて積極的に発信し、多機関連携を構築して救急診療を行っていくよう努力する。
平成28年4月1日策定
稲城市立病院 病院長
施設・設備のご紹介です。
なお、病院、健診センター、駐車場にはみなさまの安全のため、防犯カメラを設置しておりますので、ご了承ください。
認定や受賞歴など、病院評価についてのご案内です。
当院へ地域の皆様からたくさんの温かい応援メッセージ・お花が届いておりますので、ご紹介させていただきますとともに、この場をお借りしてお礼申し上げます。稲城市立病院職員一同